滝沢歌舞伎観劇を終えて ー口上等もざっくりまとめて

滝沢歌舞伎も千秋楽を無事迎えましたね^^

 

今回は前々から2幕が前編鼠小僧になったり、「笑い」がメインだったり歌があるなど、、、、新生滝沢歌舞伎なんだろうなと思っていたので、

初日をすごく楽しみにしていましたし、初日の記憶が鮮明に残っています。初日はとにかく目が忙しく、一幕で大我くんの立ち位置把握がとても大変でした。

 

京本君だけに関して言えば個人的には「外で培った経験と実力を発揮するチャンス」を頂けていたのかなっと思うように感じました。

京本君の一番の見せ場は「変面」のシーンでの独唱(舞台上は滝沢くんとバトン、バレエダンサーと京本くんのみの場面)かと感じています。

このシーンはまさに「ルドルフ」を思い起こさせるようなナポレオンジャケットの衣装に、曲調も重厚で、非常に低音域かつ太くビブラートを存分に聞かせる場面でした。

そして2幕の役柄岡っ引きの小次郎。こちらは、深澤君演じる「お丸ちゃん」にひたすら恋する純粋な役柄。まさにジェンキンスを一途に想うデュークのよう。

 

こじつけと言われればそうかもしれないんですけど(笑)、一幕でルドルフ、二幕でデュークといったそんな面影が見て取れるのは嬉しかったですね。

滝沢君の思いがあるのか無いのかわかりませんが、こうして外部での経験を、ホームにもってきて発揮しろよ!といったメッセージを勝手に感じておりました。(勿論そんな意図は毛頭ないかもしれませんが。。)

 

Seasonsでは京本君、林君、増田君、ジェシー君の4人で英語で四季の歌を。

変面のシーンとはいっぺんして、京本君は高音パートを主に任されていました。この4人の歌唱レベルの高さは素晴らしいですね。林君のスコーンと響く美声もとても聞いていて気持ちがよかったです。

こうして、ジャニーズの舞台の中でも「歌う事」にスポットを当ててくれる流れがこの先も続いて欲しいです。

 

そして忘れてはいけないのが、今回の滝沢歌舞伎では、京本くん毎回おまるちゃんの「次は脱毛!」に対するリアクションを一発芸という名のすべり芸スタイルで毎回変えるというチャレンジをしていましたね^^個人的には、彼はこういう「どこでいかに目立つか」に対して最近貪欲な面を押し出してきてるなと思うので嬉しいです。

天然キャラ?で最近進んでいる京本くん、勿論世間の一般常識とは少し違ったり、発想が不思議な部分は勿論あるんですけど、非常に賢い面や舞台上での度胸は随所に見られるので、こうして他のファンの方から、京本君のファンは知っていた意外(?)な一面を発揮できるチャンスを自分でつくったり、滝沢くんから頂いたことが素敵だったなと思います。

おまるとのシーンは毎回変えるだけで、毎公演レポがあがるし、滑ったって意味不明だってやりきることに意味がある!の精神でどんどん恥ずかしがることなく挑戦できるハートの強さは大事だと思います。そんなことができるのもホームの良さかもしれませんね。担当としても彼の今回のグイグイいっちゃう肝の据わり具合には驚いています。

それに、滝沢君や三宅君、V6のファンの方など京本君のことを知らない方々に存在をアピールする大チャンスですから、思い切り「京本大我」を前面に出してきてる!と日々楽しかったです。

 

 

公演期間が1ヶ月と長いので、書き留めて公演数が進んでいくうちにどんどん変化が起きていった滝沢歌舞伎。

特にGW少し前から行われた「滝沢くんからの口上無茶振り」の餌食(?)、となった京本くん。

餌食というより自分からも行ってるので、なんともほほえましい限りです。後半はほぼ毎公演滝沢君からのご指名を受けていて、それもなんだか嬉しかったりして。

ちなみにどんな無茶ブリ口上だったかといえば、、(あえてざっくりニュアンスでまとめています。)

 

5/1昼 「空気を読まずにいつもどおり!京本大我!」・・滝沢君から、京本は空気をよまずに~っていうフリがあってからの。

 

5/3昼  怪談風口上。「自分でも何を言ってるかわからなくなってきた~キャー!!」・・滝沢君いわく、林君の13役を狙っているということから。

 

5/3夜 「おとーちゃん!頼りなかった俺も、気付けば明日で入所11年目やで~。いつもお父ちゃんからのメール無視してごめんなぁ(中略)。これからもお父ちゃんを超えるために、精進するからな!京本大我!」

    ・・こちらはSnowmanの結成日ということで、家族への感謝を!という滝沢君のフリにいきなり大我も参加した形。

 

5/4夜(入所日)甘えん坊のジャイアントベイビー口上「本日より11年目を迎えました!甘えん坊の大我ちゃんでちゅ!間違えて名前を先に言っちゃいまちたー!」この後腹ばいに寝て両手で頬杖ついてひざを曲げ脚をぶらぶらさせて(書いていて笑いそうになります。。)「この10年間舞台やドラマを経験させて頂きました。11年目もジャイアントベイビーで頑張りまちゅので応援してくだちゃい!」

 

5/6 昼 トマト。「滝沢歌舞伎とトマトはにているという口上」・・二世タレントながらにかっこよく決めてくれるでしょう!という滝沢君のフリ

 

5/7 昼 たんぽぽ。「たんぽぽタッキー。」いにしえのタッキーはふわふわと綿毛のよう。・・こちらも二世タレントながらにかっこよく!

 

5/7夜 怪談風口上。こちらは5/3昼と同じフリだった様子。

 

5/8夜 母の日口上。「渡辺のママー!(中略)今日は母の日だし、渡辺のお奨めのお店に連れて行ってもらうのはいかがでしょう?・・滝沢君から渡辺君へのフリ&後はやりたいやつやれ!で大我くんが挑む。

 

5/10夜 滝沢歌舞伎と洗いたてのタオルをかけると。「洗い立てのタオルのが水をよく吸う。お客様も悲しみや苦しみを抱えている方もいる。それを洗い立てのタオルのように吸収したい(以下略)」・・ここにきてもはや無茶振りどころか、謎かけされている大我くん。思い切りやりきってくれました~。

 

5/12 夜 ケンタッキーフライドチキンと滝沢歌舞伎をかけて「ジューシー上がったフライドチキン=滝沢歌舞伎であげあげ!、そして滝沢歌舞伎もやみつきに!(超ニュアンスです。)」・・KFCの方々がいらしていたとのことで、大役を任されながらも会場は拍手と盛り上がりだったそうで♪

 

5/13昼 かたつむり口上。「いつも殻にこもっているかたつむりだけど、雨の日には顔をだす。何かに似ていると思いませんか?そう、それは健くん。佐久間って雨が、健くん!健くん!って振り出すと

嬉しそうに顔を出す(中略)。佐久間の熱にまけてエスカルゴにならないようにね!(うまい。。)」・・ちなみに滝沢君は、みんないつもどおりに~といっておきながら、最後に「京本大我ね。いつも会場を爆笑させてるから、今日はいつおどおり!」と壮大な前フリを。

 

5/14 昼 オムレツ口上 「渡辺は前菜、僕はメインディッシュ!(中略)オムレツって滝沢歌舞伎に似てるなって。フライパンという稽古場で僕達が野菜やお肉のように踊り、このお皿という新橋演舞場に運ばれる。お客様というふわふわのたまごに包まれる、たまごあってのオムレツ。つまりみなさんあっての滝沢歌舞伎。(中略)華麗にターンして、京本大我!」・・滝沢君から滝沢歌舞伎とたまごをかけてをお代とされ、渡辺君との口上対決。

 

5/14夜 前楽 お母様への感謝 「おかあちゃん、朝ぶりだね。僕が絶対毎日散歩もいくし、餌もあげるから犬を飼わせてくれと頼んだ日から4年、毎朝散歩に連れてってくれてありがとう。(中略)お客様のためなら、フライングも腹筋太鼓も挑戦する、まるで息子に尽くし続ける姿に似てるなって。(中略)ターンして、京本大我!」お母様は初日にもいらしてましたね^^

 

そして5/15千秋楽。

 

 

「今回の滝沢歌舞伎得たもの。それは滝沢くんからの無茶振りへの対応力です。この口上シーンではいつも必死にアドリブで応えてきました。これからも歌、ダンス、芝居、お笑い、すべてのことに全力で挑み、いつかこの新橋演舞場義経を演じられるような男になってみせます。ぼくは有言実行なので必ず叶えて見せます。滝沢くん、みててください!京本大我!」

 

 

っと、ファンとしても驚くほどの口上でのバリエーションやら、話し方、盛り上げ方、お客さんの反応がいただけたようで、毎日レポを見るのが楽しい、そんなスーベニアと同じような幸せがありました。

そんなアレンジ口上を楽しむ毎日、千秋楽はどうなるか?と期待やら緊張やらでしたが、千秋楽の口上が一番ファンとしても喜ばしく、そして義経を演じる日までこちらとしても応援していきますよ!それも有言実行ですよ!と思わされる、そんな決意表明でした。ファンの総意は分かりませんが、京本君がいつか座長を務めて欲しいという思いをもっているファンも少なからずいるはずで、そういう思いもきちんと背負って発言してくれることに、誇りと頼もしさを感じます。

 

 

今回の滝沢歌舞伎では、彼の成長してゆく姿が見られました。けれど、個人的に望む形は本番を通して「成長」する姿では無いので、この2016年を終えた頃には、初日から120%、これ以上伸びる余地ある?

っと思わせておいて、それでも尚日々進化してゆく、そんな京本くんになって欲しいなと思っています。

これは光一さんの考え方に大きく影響されていますが、「この舞台で成長してグループに持ち帰ってね!」だとか「滝沢歌舞伎にでるからには、そこで成長してほしい!」という言葉に違和感を感じていました。だって、本番は成長の場所ではなくて、その1公演がMAXであるべきだし、1回しかこれないお客さんにその成長の過程やら伸びしろを見せる余地があるってなんだか悔しいと思ってしまいます。

光一さんは舞台で成長するようじゃ困る、もうその段階は終えてる人であるべきだっていうお考えの方ですし、まさにそのとおりだと思うので。かつ、その状態でも尚、もっとよいもの。昨日より今日。の精神で日々ステージを作り上げていく、そんな座長の姿が好きですし、京本君にもそのマインドの演者であり座長になってほしいです^^

 

それから、自分自身が京本くんのエリザベート、スーベニアはもちろん歌舞伎を通してみていても、初日より千秋楽がよい、成長してるなっと思ってしまうのが悔しいという複雑な思いがあります。

もちろん今はそれが素敵だし、決して初日から不十分なのではないんですけど、エリザベートでも少年たちでもスーベニアでも千秋楽が飛びぬけて素晴らしいんですよね。

それが初日から出来たらどれほど素晴らしいんだろうという欲深い思いが生まれます。でもそれができたらもっともっとステップアップできるのではないかなっと。

光一イズムの継承者になれというのは難しいとは思うんですけど、個人的にはそのくらい厳しく自分と向き合えたら一人の役者として、アーティストとして、京本大我として、精神的にも身体的にもとても強くなれると思います。未来のミュージカルプリンスであり未来の義経に期待をこめての喝でした^^

 

 

喝をいれてますけど、この滝沢歌舞伎の約1ヶ月もとにかく楽しい1ヶ月で大満足で幸せな春でした^^

 

 

次はクリエですね。去年は大我くんの姿はみれていないので、今年はしっかり見届けたいです。